NexTech Week 2024[春] 出展のご案内

NexTech Week 2024[春] 初出展-1

この度、株式会社ICは、2024年5月22日(水)~24日(金)に東京ビッグサイトで開催されます「AI・人工知能EXPO」に初出展いたします。本展示会では【音からみえる世界】というテーマで、2つのサービスのご紹介とその技術を体験できるエリアを設けております。

御多忙中とは存じますが、是非この機会に弊社ブースにご来場賜りたくお願い申し上げます。



<展示会内容>

  • Picosense(ピコセンス):お部屋や空間にセンサーを設置することで、行動に伴う音や振動をAIが記録、分析。これからおこることを予測・予知します。またスピーカーから機能的にデザインされた音を鳴動させることができ、本技術は特許を取得し、今回初展示となります。

例えば、ご高齢の方のご自宅にPicosenseを設置。日常生活の行動を分析し変化があると遠方にいるご家族に通知。不測の事態が起こる前に予防ができます。スピーカーからの発音は、ご高齢の方へ食事や服薬などのリマインド音となるため、生活リズムを整え、健康寿命の延伸につながることを期待しています。
音でご家族を見守ることができる新しいサービスです。
2024年1月より神奈川県横須賀市のご協力のもと実証実験を行ってます。詳細はこちら

  • エリア収音マイク※1:複数のマイクロホンアレイを用いて、騒音環境下でも、目的エリアの音声を音質を損なうことなく抽出することができます。
    「エリア収音※2」技術を使った「X-Beamforming®(クロスビームフォーミング®)※3」は、複数のマイクロホンアレイを用いて目的のエリアで発生した音に対して音質を損なうことなく抽出します※4。「エリア収音」装置により、非目的エリアを音源とする非目的エリア音があっても目的エリア音のみが抽出でき、より音声翻訳の利便性が向上します。
例えば、空港、駅構内、大型施設内など、騒音が多いところでの無人端末に「エリア収音マイク※1」を組み込むことで、対象の音声をよりクリアに収音することが可能です。今回、本展示会で体験できます。

※1「エリア収音マイク」一式:①マイクロホンハードウェア,②ソフトウエア(Windows版/Linux版),③マイクロホン筐体 ※2「エリア収音」は沖電気工業株式会社で長年培ってきた音声処理技術により開発されました。複数のマイクロホンアレイの指向性が重なる、目的エリア音のみを収音する技術です。 ※3「X-Beamforming®」は沖電気工業株式会社の登録商標です。※4株式会社フィートと、沖電気工業株式会社と共同で出願した、マイクロホンアレイを用いて目的エリアを音源とする目的エリア音を抽出する『目的エリア収音装置』の登録特許です。沖電気工業株式会社との共同出願:特許第7158976号「収音装置、収音プログラム及び収音方法」



<展示会 概要>
展示会名:NexTech Week【春】/「AI・人工知能EXPO」
会期日時:2024年5月22日(水)~24日(金) 10:00-17:00
会場:東京ビッグサイト(西展示棟)

<出展情報>
ブース番号:《1-38》

<事前来場登録>
展示会へのご来場には、下記URLより事前来場登録が必要となります。
https://www.nextech-week.jp/spring/ja-jp/register.html?code=1043129396831304-BUV

NecTech Week 2024 春事前登録


 

◇ NexTech Week[春]とは
「AI」「ブロックチェーン」「量子コンピュータ」「デジタル人材の育成を支援」の4つの展示会で構成。DX を推進していきたい企業の方にとって欠かせない展示会です。