\ あなたの会社は損している!? /

Microsoft365ライセンス、使いこなせていますか?

sec1_01
Excelや紙での業務があり
ずっと非効率なまま…
集計・申請・報告などが属人的なまま。せっかくMicrosoft365を契約しているのに、自動化・アプリ化が進まず「宝の持ち腐れ」状態。
sec1_01
Power Platformを活用したい
でも、何から始めれば…
現場から「もっと効率化したい」という声はあるが、Power Apps や Power Automate をどう導入・運用すればよいか分からず、踏み出せない。
sec1_01
全社展開・運用設計まで
手が回らない…
試験的に使用してみたが、ガバナンスの整備や社内展開の支援がなく、現場任せになっている。情シスや総務部門だけでは体制づくりに限界が。
そのお悩み
 
Microsoft Power Platform
業務効率化支援サービス
が解決します
業務自動化
アプリ開発
レポート可視化

Power Platformは、「業務自動化(Power Automate)」「アプリ開発(Power Apps)」「レポート可視化(Power BI)」などをローコードで実現できる統合ツールです。Microsoft365のライセンスで多くの機能を活用でき、業務効率化を始められます。現場業務の改善から経営判断の迅速化まで幅広く対応でき、IT部門に頼らず現場主導でのDX推進が可能になります。

\ PowerPlatformについて詳しく知りたい方はこちら! /

お役立ち資料ダウンロード

Power Platform支援サービスの特長

Feature 01

課題を“見える化”する相談ステップ

「その業務、本当に必要ですか?」から始まる改善提案
ヒアリングでは、業務の全体像や手作業の頻度、エラーの発生状況などを丁寧に把握します。Microsoft365のライセンス状況も踏まえ、Power Platformで解決可能な領域を見える化します。見落とされがちな“ムダな業務”の発掘から支援をスタートします。

sec03_01
Feature 02

業務にフィットするアプリを設計

“現場が使える”を前提にしたアプリ・フロー設計
現場ごとに異なる業務や運用方法に合わせて、Power AppsやPower Automateで構成するアプリ・フローをご提案。誰が担当になっても使いやすいような設計で、属人化も防止します。画面イメージや処理の流れを共有しながら、フィット感のある設計を目指します。

sec03_02
Feature 03

現場で“すぐ使える”アプリを短期間で開発

繰り返し作業を“今日から”変える、スピード開発
設計後はすぐにPower Platformを活用したアプリやRPAの構築に着手。帳票の自動出力、Excel入力の削減、レポートの可視化など、現場の「面倒」を即解消します。導入後も操作レクチャーや改修サポートまで一貫して対応します。

sec3_03
ICは、業界・規模を問わず
幅広い企業のシステム開発を請け負う会社です。

実績

Power Platform 導入以外の IT サービスにおいても、豊富な実績がございます。弊社は、お客様の立場に立ち、お客様と一緒に「できる方法」を考えます。小さなお悩みでもお気軽にご相談ください!
mv_btn-1
cta_image

サービス内容

Power Platform での業務化を経験豊富なエンジニアが一括サポート!
お客様のニーズに合った活用方法もご提案いたします。

定型作業の自動化
(Power Automate)

sec4_01

日々のパソコン業務をPower Automateに覚えさせることで、業務の自動化を実現します。

データ収集・分析
(Power BI)

sec4_01

蓄積されたデータを収集・分析・加工し、データを可視化することで経営戦略の意思決定を支援します。

アプリケーションの作成
(Power Apps)

sec4_01

様々な業務に必要なアプリが作成可能で、あなたのアイデアを形にすることをサポートします。

Power Automate
定型業務の自動化で作業時間の大幅削減
Power Automateは、Microsoft365環境で手軽に使えるRPAツールです。人が繰り返し行っている定型作業や帳票ファイルのダウンロードを自動化することで、作業時間を大幅に短縮します。例えばICでは、毎月8時間かかっていたFAX送付作業をPower Automateの活用で、作業時間をたった5分にし、業務効率を大幅UPさせました。Power Automateを活用することは、ヒューマンエラーの削減や業務の標準化につながり、現場の負担軽減と業務効率化も同時に実現できます。
導入後の効果
Before
before1
  • 定型作業の件数が多い
  • 業務が俗人化しており非効率
  • 誤入力等のヒューマンエラー
After
After3
  • 定型作業はすべて自動化できる
  • 効率のよいフローを標準化
  • ヒューマンエラーの減少
Azure導入
システム構成の検討・セキュリティ設計・運用設計など、お悩みの多い Microsoft Azure の導入をサポート。専門エンジニアがお客様のご要望をヒアリングし、最適なシステム構成をご提案いたします。小さなお困りごとでも、まずはお気軽にお問い合わせください。
導入までの流れ
flow01sp
Power BI
データの収集・分析・加工をして、データを可視化
Power BIは、蓄積されたデータを可視化し、経営判断や業務改善を支援するBIツールです。Excelの手作業では難しいデータの即時分析や、グラフ・レポートの自動化が可能になります。タイムリーかつビジュアルな情報提供により、現場や管理者の意思決定を加速します。実際にICでは、PCの稼働ログをもとに残業時間を自動集計し、毎日PDFレポートを自動出力する仕組みをPower BIとPower Automate、Excelを組み合わせて構築し、3時間かかっていた作業を完全自動化することで業務効率を大幅に向上させました。
導入後の効果
Before
before1
  • データ集計やレポートが手作業
  • グラフ化にはExcelスキルが必要
  • 意思決定に時間がかかる
After
After3
  • データ可視化で瞬時に把握
  • Excelの面倒な作業から開放
  • 急な変更にも即対応ができる
Azure移行
オンプレミスから Azure へのシステム移行をご希望のお客様向けのサービスです。既存環境の調査から、設計・移行作業・稼働テストをまとめてサポートします。システム移行は膨大な調査・検証などの工数がかかるものですが、当社では、お客様のご利用環境に最適な移行方法をご提案し、大部分の作業を専門エンジニアが代行します。移行時のあらゆる課題を解決し、安全なシステム移行を支援します。
導入までの流れ
flow02
Power Apps
独自アプリケーション作成ツール
Power Appsは、低コスト・短期間で“現場仕様”のアプリを構築できるMicrosoftの開発ツールです。Excelによる煩雑な管理や手作業をアプリ化することで、業務の効率化と入力ミスの防止を実現。データの一元管理が可能になり、複数名での業務もスムーズに進められます。ICは、Power AppsとExcelを活用し、点在していた社員情報を集計して1画面で照会できるアプリを構築。これにより、社員情報の確認作業を約30分からわずか1分へと大幅に短縮し、業務効率を飛躍的に向上させました。
導入後の効果
Before
before1
  • 簡単なアプリ開発に時間とコストがかかる
  • 人手によるアナログ作業
  • 複数名でのExcel管理
After
After3
  • 短期間・低コストでアプリ開発が可能
  • 業務に合わせたアプリで効率アップ
  • Excelの面倒な作業から開放
CONTACT

まずはお気軽にご相談ください

Microsoft 365ライセンスを活用したMicrosoft Power Platformの業務効率化はICにおまかせ!
Microsoft 365 に精通している専門エンジニアが、お客様のお困りごとを解消します。

mv_btn-1

導入事例

jirei01

手作業でのFAX送付を自動化。属人化の解消と大幅な業務時間削減を実現。
 

毎月数時間かかっていた支払い通知書のFAX送付業務を、Power Automate Desktopを活用し自動化。送付ミスの防止や作業時間の大幅短縮に加え、業務フローの整理・標準化により、担当者が変わってもスムーズに業務が引き継げる体制が整いました。さらに、業務の見直しをきっかけに、他拠点への展開も検討されています。

業種:建設・不動産
従業員数:約2,000人

jirei01

ERPリリース後も残る“手作業” Power Platformで現場の課題を解決。
 

ERPの第1弾リリース後、周辺業務に多くの工数が必要であることが判明。そこで、Power Platformを活用し、請求登録・在庫登録などの定型業務を自動化しました。さらに、発注データ作成アプリやRPAログの可視化も行い、エラーや問い合わせ対応も大幅に削減。業務全体の効率と品質を大きく向上させました。

業種:IT・通信
従業員数:非公開

お問い合わせ